毎日新聞
2009年2月16日
■毎日新聞社/毎日新聞
■コメント
「くらしナビ 住まい Living 」のページにて「玄関にこだわった家」として、和泉市及び阪南市のモデルハウスが紹介されています。
阪南市モデルハウス(デザイン監修)
2008年竣工(写真)
和泉市モデルハウス(デザイン監修)
2008年竣工(no image)
厳選スモールハウス ちっちゃな快楽住宅
2008年12月
■扶桑社/厳選スモールハウス ちっちゃな快楽住宅(別冊新しい住まいの設計154)
■コメント
「[3階建て住宅企画]コンパクトな土地はフルに使え!」という特集で、阿倍野区S邸が紹介されています。
阿倍野区S邸
2005年竣工
ジャパンデザイン
2008年1月
■日本産業デザイン振興会/ジャパンデザイン(GDA イヤーブック2007-2008)
■コメント
グッドデザインアワード・イヤーブック2007-2008に育つ家が掲載されています。
育つ家
2007年-
MY HOME 100選 vol.1
2007年11月
■扶桑社/MY HOME 100選 vol.1(別冊新しい住まいの設計150)
■コメント
「収納マジック!!モノがあるのに…片付く家」というコーナーの中で、徳島県H邸が紹介されています。
徳島県H邸
2003年竣工
住んで納得!のイマドキ2世帯プラン集
2007年7月
■扶桑社/住んで納得!のイマドキ2世帯プラン集(別冊新しい住まいの設計148)
■コメント
「楽しく暮らす2世帯住宅プラン集13」というコーナーの中で、徳島県H邸が紹介されています。
徳島県H邸
2003年竣工
奈良新聞
2006年10月〜2007年3月
■奈良新聞社/奈良新聞
■コメント
「次世代の家造り」というタイトルで、コラムを連載。主に「育つ家」プロジェクトの紹介を中心に、若い世代の家造りについて書いています。毎月第4金曜掲載。
育つ家
2007年-
建築と社会
2006年7月
■日本建築協会/建築と社会
■コメント
「gallary」というコーナーで、泉南市C社工場が紹介されています。
泉南市C社工場
2005年竣工
新しい住まいの設計
2006年8月
■扶桑社/新しい住まいの設計
■コメント
「傑作!三階建て住宅集」という特集で、阿倍野区S邸が紹介されています。
阿倍野区S邸
2005年竣工
新しい住まいの設計
2006年1月
■扶桑社/新しい住まいの設計
■コメント
「片付く家」という特集で、徳島県H邸が紹介されています。主にH邸の収納の工夫の数々が紹介されています。
徳島県H邸
2003年竣工
住宅特集
2005年5月
■新建築社/住宅特集
■コメント
「ユニバーサルデザインの展開」という特集の中で、徳島県H邸が紹介されています。
徳島県H邸
2003年竣工
新建築
2003年3月
■新建築社/新建築
■コメント
「環境とデザイン」というシリーズ企画の中で、建築環境に関する研究者である宿谷氏と田辺氏、建築家の太田氏と高草とで、建築設備に関するこれからについて対談をしています。
INVISIBLE FLOW
2001年3月
■建築環境省エネルギー機構/省エネルギー建築ガイドINVISIBLE FLOW
■コメント
省エネルギー建築を紹介しているこの本の企画、執筆を共同で行いました。掲載されている省エネルギー建築のうち、阿品土谷病院と東京電力技術開発センターの記事を執筆しています。
新建築
2000年10月
■新建築社/新建築
■コメント
三重県O村野鳥観察舎が紹介されています。
三重県O村野鳥観察舎
2000年竣工
建築知識
2000年7月
■エクスナレッジ社/建築知識
■コメント
東京都目黒区Y邸が紹介されています。新しい鉄骨造のあり方として、プレファブ化された屋根構造についての解説がされています。
東京都目黒区Y邸
2001年竣工
SD
2000年5月
■鹿島出版会/SD
■コメント
「思考するシェルター」 というタイトルで建築設備の未来のあり方に関するエッセイを書いています。
上へ↑
©2006 Daijiro Takakusa ARCHITECTS & ASSOCIATES. All Rights Reserved.